Archive for facebook
久ノ浜の花供養にお花を送る方法はこち…
http://blog.livedoor.jp/etsuko_takeshi/archives/49510191.html
いわきツアー、申し込みは本日までです…
https://www.facebook.com/events/409791702703301/
今日は少人数ではありますが、
今日は少人数ではありますが、
久しぶりに311生の会の方々にお会い
出来て有意義な時間を過ごしております♪
さて、大変唐突ではございますが
3/6(日)に福島県いわき市、久之浜で
行われる「花供養」のお誘いです☆
311生の会の井上さんは、今年も
出掛けられますのでもし予定が合いましたら
どなたか一緒に行きませんか?との事です。
日帰り企画です。レンタカーを借りて、
気軽に行きますので是非メッセージください。
行ける‼︎っという方は3/2(水)迄にご連絡ください。
http://blog.livedoor.jp/etsuko_takeshi/archives/46903661.html
あの震災からもうすぐ3年。 世の中では、311くらいにしか震災について触れなくなったと思います。しかし、被災地にも訪問しましたがまだまだ復興したとは思えません。 震災を風化させずに、被災地の復興に協力していくことが今の自分にできることだと思います。冨田 涼[千葉県]◆25◆

あの震災からもうすぐ3年。 世の中では、311くらいにしか震災について触れなくなったと思います。しかし、被災地にも訪問しましたがまだまだ復興したとは思えません。 震災を風化させずに、被災地の復興に協力していくことが今の自分にできることだと思います。冨田 涼[千葉県]◆25◆
—掲載が大変遅れました事を
——-お詫び申し上げます—
自分の誕生日に大きな震災が起き、何か不思議な気持ちになるばかりです。私はまだ被災地を訪れたことはありませんが、縁と言ってはいけないかもしれませんが、この会に参加してお手伝いか何かが出来ればいいなと思いました。河瀬 茜[滋賀県]◆24◆

自分の誕生日に大きな震災が起き、何か不思議な気持ちになるばかりです。私はまだ被災地を訪れたことはありませんが、縁と言ってはいけないかもしれませんが、この会に参加してお手伝いか何かが出来ればいいなと思いました。河瀬 茜[滋賀県]◆24◆
人との絆を大事にする唯だからこの日に生まれたのかもしれないね。そう友人が言ってくれた今年の誕生日。あの日「なぜ今日?」と思った。情報源が無く、翌朝見たTV中継にショックと後悔の気持ちでいっぱいになった。私は絆に生かされている。だからこそ、これからも繋いでいきたい絆があります。会沢 唯[東京都]◆23◆

人との絆を大事にする唯だからこの日に生まれたのかもしれないね。そう友人が言ってくれた今年の誕生日。あの日「なぜ今日?」と思った。情報源が無く、翌朝見たTV中継にショックと後悔の気持ちでいっぱいになった。私は絆に生かされている。だからこそ、これからも繋いでいきたい絆があります。会沢 唯[東京都]◆23◆
震災時は仙台に住んでいましたが、土砂崩れが起きた道路も、大津波に襲われた地区も、全ては日常の行動の範囲内での出来事で、日にちと時間が違っていたら、自分達もそこにいたのかもしれないと思い眠れない日が続きました。この日に生を受けたのは、この災害を忘れないため、伝えるためなのだと思い、私にできる働きをこれからも探し続け、関わりを持ち続けたいと思っています。上野 弥生[山形県]◆22◆

震災時は仙台に住んでいましたが、土砂崩れが起きた道路も、大津波に襲われた地区も、全ては日常の行動の範囲内での出来事で、日にちと時間が違っていたら、自分達もそこにいたのかもしれないと思い眠れない日が続きました。この日に生を受けたのは、この災害を忘れないため、伝えるためなのだと思い、私にできる働きをこれからも探し続け、関わりを持ち続けたいと思っています。上野 弥生[山形県]◆22◆